【DE10 [東新]】 漆山岳南稜支尾根からの大俯瞰 その②
- 2021/03/28
- 23:59

西漆山集落背後に聳える漆山岳から、南方に伸びる稜線の支尾根 標高1132メートル付近からの大俯瞰です。
宮川町菅沼集落から、標高1000メートル付近の池ケ原湿原北西まで自動車で登り、そこで駐車して徒歩にてポイントに向かいました。
で、今回はその②ということで、同日の返しの52レを貼付したいと思います。本来なら3月に撮っておいた写真を貼付するのが時季的には旬といえるのでしょうが、遠景の稜線の残雪の雰囲気が良いので今回の貼付としたいと思います。
1999年5月 52レ 神岡鉱山前-漆山
<画像だけを表示>