【DE10 東新】 笹津山(須原御鷹山林道)から富山湾遠望
- 2018/06/05
- 01:11

今年も早いもので6月となりました。この時期になりますと、新緑は次第に深緑となり、高山本線沿線の藪も深くなってきます。ですから5882レ~5883レの昼スジでは光線が高くなり過ぎ、良い露出が得られなくなるので、昨秋からの神岡貨物シーズンも終了を迎えることとなります。2017-2018 神岡貨物シーズンのラストとして、2000年5月に撮影した、笹津山から神通川第1橋梁(東八尾の大鉄橋)を行く5882レを貼付したいと思います。
須原御鷹山林道は丁度この年代に伐採、苗木植樹を迎えており、一度行ってみようと思い出掛けてみました。自動車で林道を辿り、現地に到着しますと、眼下から神通川→富山平野→呉羽丘陵→富山湾→能登半島と遠望することができました。
2000年5月 5882レ 東八尾-笹津
PENTAX67II smcTAKUMAR 400mmF4 RVP+1
<画像だけを表示>