【583系】 惜別583系/特急雷鳥
- 2017/04/11
- 01:55

1996年から石川県に在住するようになっても、いつも北陸本線を走っている向日町の特急型電車583系は、急行列車か団体列車ばかり・・・もはや、かつてのように昼行特急として活躍することはないのかな?西日本色で雷鳥マークで走って欲しいなと、願望だけは気長に持ち続けていました。
北陸特急も681系、683系が充実しており、特に雷鳥/サンダーバード系統に座席車としては固定クロスシートの583系が代走として入ることはまずなさそう・・・でも、どういうご縁か?入ったんです!昼行夜行兼用特急電車の583系は、やはり特急として走ることに意義深いと思うんです。『雷鳥』ヘッドマークを誇らしげに掲げ、堂々と本来の昼行特急の重責を果たしています。
今回は、神岡濃硫酸倶楽部に貼付した写真よりも大きいしサイズのものを、弊ブログでも貼付します
2003年9月22日 4030M代走 B5編成/クハネ583-28 寺井-明峰
PENTAX67II 400mmF4ED RDPIII+1
<画像だけを表示>