【神岡重連】 丘の夢牧場からの立山連峰の眺め
- 2016/11/05
- 23:58

98年当時は、神岡貨物走行沿線のいろいろな撮影地をロケハンしている時期で、今回の写真もそんな頃に撮ったものです。
当日は麓の千里には日照がないけれど激山なものですから、作品作りではなく偵察的な意味合いで山の収まりを見るには、もってこいの天気だった訳です。
・・・確かに素晴らしい景色なのですが、5882レの通過する正午前では、列車側面に光線がまわっていません。晴れなら間違いなく列車の判別が出来なかったでしょうね。。。そもそも35㎜ポジ撮影で、被写体である5882レが小さすぎてどこにあるのでしょう?状態なのですが、これでも列車は写りはしてはいます。
そういった経緯で、以後6×7判を導入しても、当地を再び訪れる前に神岡貨物は廃止になってしまいました。神岡貨物に関して云えば、残念ながら光線の関係で、優先順位の低い俯瞰ポイントになってしまいました。
1998年1月 5882レ
<画像だけを表示>