【DE10 東新】 初夏前の神岡重連
- 2016/05/24
- 01:08

今更こんなことを言ってもなんですが、RVPで撮影すると黄緑色が強調されて、なんか得した気分になります。それで今回は、2002年撮影時の6×7判RVP+1をデジカメD800でデュープした51レの作品ですが、デジタル化した際にコントラストを弄って黄緑がより目立つようにしてみました。
当ポイントは国道41号線の歩道から簡単に撮影できる51レ東漆山俯瞰とでも、防風板俯瞰とでも云いましょうか、超お手軽ポイントでありました。それでも、神岡鉄道の撮影地としては、一番の好ポイントだと云えるのではないかと個人的には思っています。撮影当日は薄日だったかと思いますが、今となってはこれはこれでまだまだ新緑の残るシーンの作画にとっては良い光線状態だったんだなとふり返ることができそうです。
2002年5月 51レ 漆山-神岡鉱山前 PENTAX67Ⅱ 165mm RVP+1
<大きな画像を表示>