【EF64 4】 5462レ/4号機先頭で力走
- 2016/02/26
- 23:59

綺麗な西日の中を5462レが力走しています。こんな時の、ペンタ67 400mmF4EDのキレは、抜群に良いですね。
アングル的には窮屈(派手に前串パンも喰らってますし…)なので短いタマの方が良かったのでしょうが、当日は、やはりバケヨンの描写力優先としました。
今回Capture NX 2で、RAW現像してみましたが、JPG画像サイズ2500x2034で、アンシャープマスクを28%にすると、線がカリカリし輪郭が硬すぎる印象がありました(通常デジタル画像は、JPG画像サイズ長辺2500・アンシャープマスク28%でブログに貼付)ので、22%に下げてJPG保存しました。
なんというかうまく言えませんが、400mmF4ED撮影ポジの描写力って、凄いんでしょうね・・・
2004年1月11日 篠ノ井線5462レ 坂北‐西条 PENTAX67II smcPENTAX-M★67 400mmF4ED RVP+1
<大きな画像を表示>