【285系】 サンライズ瀬戸・出雲
- 2023/07/30
- 20:53
【DD51 1193】【DD51 1109】 JR神戸線(東海道本線)を快走する荘原工臨
- 2023/07/26
- 23:59
【DD56】 秋田臨海鉄道/向浜‐秋田港
- 2023/07/25
- 23:59
【キハ120 318】 越中八尾‐東八尾
- 2023/07/24
- 23:59
【ED75 123】 白帯更新機と重連を組む123号機
- 2023/07/23
- 23:59
【DD51 1109】【DD51 1183】 阪和工臨返空
- 2023/07/20
- 11:43

梅雨の晴れ間を快走する DD51 1109 と DD51 1183 の重連コンビ。 工8896レ 阪和工臨返空 JR総持寺にて 5:37 Nikon Z9 FTZⅡ AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED(↓当方の撮影実績では、晴天のJR総持寺と1109号機の相性は良さげです…)【DD51 1109】【DD51 1192】 阪和工臨返空/JR総持寺にて - 神岡重連紀行 ...
【キハ28 2346】 朝の普通列車
- 2023/07/16
- 00:03
【EF81 115】 1073レ/寺井にて(縦1800ピクセルで再掲)
- 2023/07/15
- 23:53
【DE10 1119】 キハ120 22を牽引
- 2023/07/10
- 23:59
【クハネ581】 501M 急行きたぐに
- 2023/07/09
- 01:27

良い光線で 急行きたぐに を撮影するならば、新潟県に行くのが良いことだと思ってました。 2002年8月7日 501M 急行きたぐに 東三条‐保内 PENTAX67II 400mmF4ED EPP+1...