【DE15 1541】 和田山発車
- 2021/06/29
- 01:48

和田山駅を発車するDE15 1541 と給水塔と煉瓦矩形庫とふじっ子。 DE15 1541、何か違和感があるな…と思ったら、JR東海所属時代と違って、機関車運転台窓のワイパーが旋回窓に改造されていたのですね。 2021年6月22日 単9351レ 和田山...
【DE10 1541】 キハ47 25 後藤入場配給
- 2021/06/19
- 23:56
【DD200-701】 神戸(タ)にて
- 2021/06/17
- 23:59
【DE10 1561】 特大貨物 9185レ
- 2021/06/14
- 23:59
【EF64 4】 5875レ 夕刻の木曽谷
- 2021/06/13
- 23:35

夕刻の陽光を受け力強く石油専貨を牽引し、木曽谷を登坂する4号機(次機は75号機)。 2007年4月5日 5875レ 須原-倉本 PENTAX67II 400mmF4ED RDPIII+1...
【485系 上沼垂】 トップライト下の新潟雷鳥
- 2021/06/12
- 23:16
【DE10 1106】 6月6日の寺前工臨
- 2021/06/06
- 01:29

6月6日にちなんで、2014年6月6日に運転された寺前工臨を。 2014年6月6日 工8690レ 江原-宿南(信) 10:20 Nikon D800 AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED ...
【DD51 [東新]】 真夏の男鹿 船川港
- 2021/06/05
- 23:44

船川港にて組成を終えた脇本行き原油返空臨時専貨が、発車線のある男鹿駅に向かっています。 Kodak EBXで撮影していたのですが、トップライトも顕著で、発色が上手に再現できませんでした。経年による褪色もあるのかな? 2000年7月 船川港-男鹿...