【DD51 1093】 トワイライトエクスプレス青葉駅にて/北海道特集'22
- 2022/08/29
- 23:59
【DD51 1141】 日の出直後の大岸/北海道特集'22
- 2022/08/26
- 23:59

3月第2週にもなると、1レに対して日の出直後でも大岸においては、十分な露出(おおむね日の出から20分くらい)が得られるようになりますので、春の訪れをより強く感じとることができます。 2004年3月 1レ 北斗星1号 礼文-大岸 PENTAX67II 400㎜F4ED RVP+1 ...
【DD51 1100】 勇払原野のカシオペア/北海道特集'22
- 2022/08/21
- 23:27
【DD51 1093】 カシオペアと有珠山/北海道特集'22
- 2022/08/09
- 23:22

ちょっと露出とシャッタースピードが足りてませんが… 稀府-黄金をゆくカシオペアです。背後は、有珠山です。 2003年3月 8009レ 稀府-黄金 PENTAX67II 165mm F2.8 RDPIII+1...
【DD51 1148】 北斗星 1レ 北入江(信) -有珠/北海道特集'22
- 2022/08/07
- 23:59

以前貼付した写真の側面が黒潰れしていたので、随分ぶりに再現像してみました。 北斗星 1レ 北入江(信) -有珠 宇宙軒Sカーブは、旧3レスジの時間帯にもなると進行方向左側には日が回りませんので、光線的には厳しいですね… 2012年5月25日...